仮想通貨の最新情報のコーナー!
今回はVIBE(バイブ)について解説!
VR銘柄!
VIBE(バイブ) 基本情報
単位 | VIBE |
公開日 | 2017年3月3日 |
発行上限枚数 | 2億6700万枚 |
公式サイト | https://www.vibehub.io/ |
Bitcointalk(フォーラム) | https://bitcointalk.org/index.php?topic=2044729.0 |
ソースコード | https://github.com/amack2u/VibeHub |
VIBE(バイブ)って何?
解説動画
概要
VIBEはVR/ARを創造する場とマーケットプレイスをハブとして提供するサービスの「VIBEHub」で使える独自トークンです。
2018年1月にバイナンスに上場して一気に+800%を記録し話題になりました。
VIBEHubとは、VRを使って自宅にいながらライブコンサートを体験したり、教育を受けたり等、様々なことが可能になります。
VRコンテンツの提供
VIBEはVRをゲームだけではなく「リアル体験」を提供しようとしています。
ライブ・バスケなどのスポーツ・ボクシング教室・ギター教室・旅行体験など・・・。
家にいながらリアルに仮想空間を楽しむ・・・まさに未来予想図でありそうな風景をVIBEは実現させようとしているのです。
仮想通貨「VIBE」の使い道
VIBEはイーサリウムベースで作られたブロックチェーン技術を用いた通貨です。
発行枚数はビットコインの10倍、2億6700万枚と多いです。
おもな使い道は、VIBRHubにて使われます。
現在のプラットフォームでの支払いするならば、支払いは法定通貨です。
しかし、これだと世界中に広まると決済に不便が出たり、支払いまでの期間が遅くなったりデメリットがあります。
これをVIBEで統一・利用できるようにすると支払い・受け取りがスムーズになります。
提携企業
提携企業も豪華です。
PS4・マイクロソフトはもちろん、VR大手のオキュラスまで・・・。
バックアップ体勢はかなり豪華と思われます。
チャート
https://coinmarketcap.com/currencies/vibe/
バイナンス上場で一気に上がるも、その後利益確定の売りに押される。
2018年1月のビットコイン暴落に巻き込まれて、0.6ドル台まで落ちるもその後戻し始める。
VIBE(バイブ)の買い材料
メディアム(2018年1月発表)
・Planet Asiaの映像配信開始。$8.99USD にて販売(収益化開始!!)
・複数の高等教育機関からオファーが来てる
・「今後数ヶ月で最大の取引所に上場されると確信しているし、それが起こらない理由はない」(断言)
・ブランディングの為にも、メインアーティストを増やす
$vibe #vibe
Medium 発表まとめ①
・Planet Asiaの映像配信開始。$8.99USD にて販売(収益化開始!!)
・複数の高等教育機関からオファーが来てる
・「今後数ヶ月で最大の取引所に上場されると確信しているし、それが起こらない理由はない」(断言)
・ブランディングの為にも、メインアーティストを増やす— tic@情報発信ちゅう! (@ll_tic) 2018年1月19日
VIBE(バイブ) オススメ取引所と買い方
有名でない仮想通貨を買うときは流動性も気にしないといけません。
流動性が少ないと売りたいときに売れない場合があります。
VIBE(バイブ)は「Binance」で一番取引されているのでココで買うのが一番いいでしょう!
他は流動性が少ないので売りたいときに売れない可能性も・・・!
まあ、バイナンスは他にも人気のあるとコインがあります!
口座開設はメールアドレスだけで3分でできるので、VIBE(バイブ)の売買に限らず作っておくだけでもオススメします!
[cc id=1924]