仮想通貨の最新情報のコーナー!
今回はPacCoin(パックコイン)について解説!
1000倍銘柄になれるか?
パックコイン 基本情報
単位 | PAC |
公開日 | 2017年3月3日 |
公式サイト | https://paccoin.net/ |
Bitcointalk(フォーラム) | https://bitcointalk.org/index.php?topic=331394.0 |
ソースコード | https://github.com/PaccoinCommunity/Paccoin |
パックコインって何?
動画
概要
P2Pの暗号通貨。
個人が銀行を使わずに通貨のやりとりを直接行えるようにするためのもの。
いわゆるビットコインとおなじ。
ここ数年低迷していたが、2017年あきに新開発チームが結成。
一気に期待されはじめる。
発行枚数は3兆枚とかなり多いが、2018年3月にハードフォークが行われる予定で、3兆枚から1000億枚に減らされる。
その影響で2018年年初から一気に値を上げてきた。
送金速度:リップル並
ノード:電力を消費しない省電力のPolタイプ
匿名性:匿名の切り替えが可能
コミュニティ:盛り上がっている
チャート
年初から一時10倍以上を記録するなど異常な暴騰っぷりである。
ただ、この上昇には仕手グループの仕業との噂もある。
人気になりすぎて取引中止
こんな凄いパックコインですが、人気になりすぎて注文が殺到して取引所クリプトピアで取引停止になってしまいました。
このクリプトピアという取引所は、比較的小さい取引所でサーバーが耐えられなかったんでしょうか・・・?
これが原因で一気に暴落して半値戻しまで戻りました。
順調に行けばもっと上がっていただけに残念です。
上記の画像のように、パックコインの運営がクリプトピアからパックコインを他の取引所に移すようにとコメントしてます。
まあ、私はいつか復活すると思ってまだ入れっぱなしです。
もうすぐ、ウェブウォレットが出るらしいのでそちらに移すことも検討中です。
ガチホールド予定なので様子見します。
パックコインの買い材料
2018年2月1日:ロードマップ公開
ロードマップとはこれからの予定表のこと。
これがいいものであれば、期待されて買われますし、期待はずれなら売られます。
2018年3月1日:ハードフォーク
ハードフォークによって発行枚数が減らされます。
パックコイン2.0公開ということで、かなり期待されます。
パックコイン オススメ取引所と買い方
有名でない仮想通貨を買うときは流動性も気にしないといけません。
流動性が少ないと売りたいときに売れない場合があります。
パックコインは「Cryptopia」で一番取引されているのでココで買うのが一番いいでしょう!
ただ、今は取引停止中なので様子見したほうがよさそうです。
他取引所に上場するという噂もあるので、そちらを待ったほうがいいかなと。
まあ、Cryptopiaはまだ有名でない値上がり前の草コインがたくさんあるます。
口座開設はメールアドレスだけで3分でできるので、パックコインの売買に限らず作っておくだけでもオススメします!
[cc id=1991]