2016年2月3日に発表された米石油協会(API)の週間統計についての解説。
指標結果
米石油協会(API)が26日発表した週間統計(22日までの1週間)によると、原油在庫が予想以上に増加した。
原油在庫は、前週比1140万バレル増の4億9660万バレル。アナリストは330万バレルの増加を予想していた。
原油受け渡し拠点のオクラホマ州クッシングの在庫は66万4000バレル減少した。
原油受け渡し拠点のオクラホマ州クッシングの在庫は66万4000バレル減少した。
原油 結果 +380万
ガソリン 結果 +660万
留出油 結果 +40万
結果:3.837M
予想:4.800M
前回:11.400M
チャートの動き
高値:29.94
安値:29.57
値動き:上下37pips
※発表直後
上下に揺さぶってから下に動きました。
といっても、そこまで値動きはありませんでしたね。
今週のAPI原油指標まとめ
先週の上昇局面から一転、反落し続けてきた中での指標でした。
前回よりかなり改善されている模様。
結局、チャートのテクニカル的に逆らわず下がっていきました。
特に材料となったわけではなかったのでしょうか。
[cc id=61]